投稿

11月, 2013の投稿を表示しています

すまほに留守電サービスを低コストで実装する方法(11/17訂正)

aubyKDDIの場合、特に。 iPhoneやXperiaの場合、特に。 留守番電話サービスがLTEだと有料な上に、留守メモも無いとは、どーゆーことか、と。 とゆーわけで、低コストでスマホの留守番電話機能を実装する方法。 を、考えてみた。 有料とはいえ、高価な額ではないのだけれども、どうせならGoogleAppsやOffice360を契約した方が遊べるし、とも言えるし、コスト削減は流行りだしね(やな流行だが) プラン(1)ガラケーに転送する auの場合、1422あたりに電話をかけると転送電話設定ができる。利用料は無料。 無条件転送や無応答時転送などの条件付けも可能。 http://www.au.kddi.com/mobile/service/call/tensou/ ガラケーに転送させてしまえば、ガラケーの留守メモを使うなり、有料ではない留守番電話サービスに飛ばすなり、できてしまう。 スマホを持ちながらガラケーも残しておくメリットとしては。 ・無料通話のあるプランを契約できる  →家族間で分け合える環境であれば、地味に有効 ・いざというときのバッテリーのもちがスマホの比ではない  →万が一の時、帰宅難民にでもなったときに、長時間の停電に見舞われた時、最後の連絡手段として頼れる このプランのデメリット ・フル転送にした場合は、スマホに着信履歴すら残らない  →無応答時転送すれば着信履歴は残る。 が、かかったきた電話に気づかなかった場合は転送されない。(無操作では転送されない) (訂正)無操作で一定時間後に転送される。 プラン(2)IP電話サービスを使う Fusionあたりが最適 http://www.fusioncom.co.jp/ 転送先をFusionで取得した電話番号にしておく。Fusionが留守番電話機能を持っているので、それを使う。留守電が残されるとメール通知させることが可能なので着信履歴がわりになる。 Fusionをスマホにインストールしたりする必要もなし。Fusionを実際に電話として使う必要はなし。 Fusionは基本料無料なので維持費はかからない。 ただし、スマホ→Fusionの転送の際の通話料は負担が必要。ただし、これはキャリアの留守番電話サービスの場合は、再生には通話料がかかるのでほぼイ

SIMの割礼 auのiPhone5にLTEスマートフォン(Android)のSIMを差す

イメージ
物欲の秋なので、ドコモスマホの白ロム(シャープSH-06E)と新Nexus7のLTEモデル、にドコモMVNOなSIMを2枚(OCNモバイルONEとIIJプリペイド)、その他を買った。 久々にドコモ回線を使ってみたが、遅い、狭い、とどうにも貧弱。 auと違うのは、3Gでもさほど遅くない場合があることかな?という感触はあるが。 LTE(Xi)でも、さほど変わらない。 安いのはいいが、これでは使い物にならん。 auのLTEが爆速過ぎる。かつエリアも広い。 Nexus7にアローズのSIMを挿して使ってみたが、2.1GHzしか掴めないにも関わらず、自分の通常の生活圏内では圏外にもならず、自宅LANとも遜色のないスループットが出る。 今しばらくはauの回線を使うべきだな! (3Gは糸電話かっ!ってくらいに遅くなってしまったが) とゆーわけで。 気がついたら、AQUOSPAD(SHT21)を買っていた。 何故そうなったのかは、よく分からない。 が、スマホセット割と、データシェアキャンペーンの合わせ技で、月額1,300円(税抜き)で、auのLTEをがつがつ使えてしまうのだから、3万円弱でモバイルWi-Fiルータを買ったと思えばいい。 しかも、アローズのLTEネットは解約したので、月額の出費も減った。 実際のところ、AQUOSPADはタブレットとしては、既に時代遅れ。 せめて解像度がフルHDであれば、まだまだ後3年は戦えそうなのだが。 メモリも1GBしかないし。 去年の年末に入手していれば、喜んで使ったと思うのだが。 初代Nexus7のプラス1~1.5万円くらいだったならなぁ。 それでも、出来は良い端末なので、結構使ってたり。auスマートパスが使えるので、まずはNAVITIMEのアプリを全部入れておいた(これだけでも月額390円はもとがとれる) そして、Wi-Fiルータとして使ってみると、今まで使ってきたものよりも圧倒的にいい。 サイズは少々嵩張るが、薄いし重くはないので、さほど問題ではない。 常時テザリングONの状態でも12時間以上は余裕でバッテリーがもつ。 テザリング機能以外止めてしまえば、24時間くらいいけそうだ。 これはすごい。 しかも、実はタブレットなのだから、タブレットとしても使えるってゆー。 Android