投稿

11月, 2016の投稿を表示しています

無事に旅立ったM03と、転生する無線LANルータと、結局使われないサウンドバー

無事に旅立ったArrows M03 ヤフオク!に出品したArrows M03は無事落札されました。 即決の30,000円。 送料負担とシステム利用料とYahoo!プレミアムの月額会費を差し引いて26,000~27,000円くらい? 手間を考えてもSofmapに16,000円で買取に出すよりは良かった。 ちなみに。 富士通のSIMフリースマートフォンは、メーカーが直接サポートする。 キャリアが間に入って余計なことをしない。 メーカー保証について確認しておきたかったので、富士通の修理受付に電話してみた。 土曜日で混雑するであろう時間帯にもかかわらず、2~3コールですぐに出た。 一向に出ずに延々「このーきなんのきーきになるきー」を流し続けるどこかの製作所とは雲泥の差である。 その木に白熱電球(以下自粛 確認できたこと。 ・保証書のお買上げ日は手書きで構わない。 ・レシートなどの添付が不要。 ・販売店の欄は空白でも構わない。 なかなか大らかなメーカーではないだろうか。 落札した人もちゃんとメーカー保証を受けられる、というわけだ。 富士通、なかなかやりおる。だてに工場でレタス作ってないね。 mineoのサポートは「買った本人しか保証は受けられません」と言い切っていたが。 やっぱ嘘なんじゃん。 転生する無線LANルータ ネットギアのR6300が召されてしまったのだけど。 メーカー保証が3年間もあるんである。 既に新しいルータは買ったのだけどサポートに電話してみた。 結果。 もしかしたら?とは思ってはいたけど。 R7000と交換。 ちょっと新しくて格上の機器に生まれ変わるのでした。 センドバックの送料が自己負担なのがちと残念だけど。 ネットギアなかなか悪くないかもね? ちと高いんだけど。 まるでモビルアーマーのようである。 こういうの設置場所とるから嫌いなんだな。 カタログスペックは今使ってるASUSの1200HPよりは上なんだけど。 カタログ上の数値だけが性能のすべてでは無いし。 爆速でも不安定では使い物にならない。 いずれにしても、2台もルータあっても仕方ないし、どうしたもんか? 予備で置いておくか、ヤフオク!で捌くか? Sofmapの買取価格は2,000円なので、さす

我が青春のヤフオク!

15年半ぶりにヤフオクに出品。 まだ無料サービスだった頃に、結構利用してた。 100~200円で買って「いつかプレミア価格になるかも!」と期待しつつ5年程寝かせておいたPCエンジンのソフトを出品したところ、目論見通り6000円とかで売れてしまったので、せっせと臨時収入を稼いでた。 何か買う時に「これはいくらなら売れるかな?」と考える習性がつく始末。 詐欺に騙されて警察に被害届け出しに行ったら「ネットオークションって何?」って言われたのも、今となっては良い思い出。 非常に手間がかかるので、システム利用料だのプレミアム会員費だのまで払って利用する気は無かったのだけど。 久々に見てみたら、いろいろシステム化されてて、それほど手間でも無いのかなぁ~っと。 口座番号伝えて、入金確認して、梱包して、宛名書いて…、辺りがかーなーり楽にできそう。 売ろうと思ったのは、SIMフリースマホのArrowsM03。 XperiaZ5Premiumとどっち使うかな?と迷いはしたのだけど。 ノイズキャンセリングはやはり重宝するし、カメラの画質も上だし、バッテリー持ちも案外悪くないし、ソニータイマー信者だし、Xperiaを使うべきだなー、と。 いつも通りソフマップに買取に出そうかと思ったのだけど、随分お安くて16,000円。 ヤフオクだと30,000円程度で落札されている模様。 差額を考えれば、多少手間をかけてもヤフオクを使う価値十分アリだな、と。 割りとすんなり入札が入ったので、ソフマップに買取に出すよりはましな額になるのはもう確定。 ついでなので、押入れに眠っている家電も処分することに。 パナソニックの固定電話機と三菱重工の加湿器。 auのスマートバリューに釣られてケーブル電話を契約した時に、ついうっかり買ってしまったのが、パナソニックのVE-GDW03DL-W。 スマートフォンが子機になる!これは買わねば! と買ってしまったはいいけど、固定電話使わないからまったく意味なかった。 結局、勧誘電話ばかりで邪魔にしかならないので、ケーブル電話は解約してしまった。 ドアホンの子機になるので、パナソニックのドアホンに付け替えようかな、なんて思ったのだけど。 冷静に考えれば、頻繁に来客があるわけじゃなし。 たまにドアホン鳴っているの気づか

CDを買うべきか、買わざるべきか、それが問題、でもなくなってきた

イメージ
Spotifyが予想以上に良かったのでプレミアムコースに課金してみた。 Amazonミュージックは、年額3900円で破格なのだけど。 いまひとつ「あー、この曲はないかぁ」ってことがあるのと、アプリの操作性がイマイチ。 FireTV Stickだと動作がもっさりもっさりなのもいただけない。 どれだけ曲が揃っててお安くても、フロントエンドがダメだと使いようがない。 Music Unlimitedはソニータイマー信者としてはもちろん試したのだけど。 どここう評価する前にサービスが終わった。 どこが、アンリミテッドなのか、と。 無料クーポンが半年分くらいあったのに。 はて、ソニーはその後どうしたんだっけ? ってゆーのと、FireTVが音楽聴くにはイマイチもっさりなので、PS4で何か聴けるんならそっちのが良さそうじゃなイカ? ってことで、PS4を久々にBlu-ray再生以外の目的で起動してみたところ。 Playstation Musicとかいうのが。 中身は、Spotify。 ソニーの皮を被ることで、ユーザーに何のメリットがあるのかは、よく分からんのだけど。 ・Playstationネットワークのウォレットから支払える ・最初の2ヶ月間ボーナス価格。(2ヶ月で196円) あと、どうやらPlaystation Musicで申し込むと、招待コードが届くのが早いっぽい。 最初、普通にSpotifyのサイトで招待コードを申し込んだのだけど、3日経った今でも届いていない。 ソニー経由で申し込んだ分は、1時間程度で招待コードが届いた。 すぐ試したいんじゃー!って方は、まずソニーアカウントを作った方が良いのかも。 ※Spotifyは招待コードが無いと会員になれない。何故なんじゃろうか。 んで。 Spotifyが、どんなもんなのかとゆーと。 課金なしのフリーコースでも、スマホだと時間制限なしで聴ける。CMは入るけど。 (「地獄の皇太子!!」のシャウトの後に、ボルボのまじめなCMが差し込まれたりする。) PCやタブレットだと月15時間まで、という制限あり。 デバイス問わず、ダウンロードは出来ない。 ・外で使う時にパケット代がもりもりかかる、がダウンロードできれば緩和できる。  ※スマホだとビットレートは標準で9