PS4の帰還、増殖するソニータイマー



お客さまが修理を弊社に依頼した日から遡って90日以内にご契約のOCN モバイル ONE 音声対応SIMカードを使用した通信が弊社により確認できた端末
エモパーとの再会は、ほぼほぼ決定していた、のだが。
本来の目的を見失っていた。

SIMフリー端末にどうやって補償をつけるのか

がテーマだったのに。

OCNのあんしん補償を有効にするには、(上記の引用の通り)補償をつけたい端末にSIMを挿しておく必要がある。新しい端末買って、それに挿してたらダメじゃん。
それに、やはりスマホは1台きりのほうが楽でよい。(普通そう)

とゆーわけで。
エモパーには心の中だけでひっそり生きていただくことにした。

で。

それとトレードというわけではない、はずなのだが。
PS4Proを購入。
デスストランディング付きの限定版。
最初、白か黒?え?色で値段違うの?(何故か黒が安い?)
くらいで悩んでいたのだけど。

迷ったときは、高いほうを買え!!

が、我が家の家訓なので、そのようにした。
PS4は一本のゲームも購入しないままに、実家の両親のもとへみんゴル専用機として旅立って行った過去がある。
それを、今更何故再び買うのか?
それは、ソニータイマー信者だから、だけではなく。

伊集院さんが「おっとっと、おっとっと」と深夜ラジオで評していたデスストランディングが面白そうだったから。昼の方のラジオでも小島監督がゲストに来た回を聴いてみたら、「やはり小島だ」と何となく思ってしまったので、これはもう買わざるを得ない。

これから本格的に寒くなってくると、引き籠りたいので、そのためにはこれは決して無駄な出費などではない。

PROがどうPROなのかはよく知らん。4Kモニターとか家にはないし買うつもりもない。
ソニーの8K有機ELが10万円切ったら買う、かも知れないけど、今はFHD液晶のBRAVIAしかいない。
4Kはともかく、どうやらCPU性能やらが、こうアレでナニらしいので、ノーマル版よりはいいんじゃないだろうか?差額分の差があるかどうかは分からない。そんなこと気にしている暇が惜しい。

ここ最近、ソニータイマーを増やし過ぎているので、支払いできたっけかな?と、それだけがやや問題。確定申告さえ済ませれば還付金が入るので大丈夫でしょう。きっと。

コメント

このブログの人気の投稿

Qobuzはベストとは到底言えないが現状においてはもっともましな音楽ストリーミングサービス、、、なのか?

Tips:タイムズカープラスの給油・洗車カードをうっかり持ち帰ってしまった場合

ハイレゾ対応のサブスクとビットパーフェクトという沼

佐川急便ですら驚く、まったくもって意味不明なじゃんぱらおまかせ買取

ATOK for Windowsでライセンスを有効化出来ないときのメモ

DaphileをSpotifyコネクトにして今度こそビットパーフェクトで再生する

Spotify Premiumが2ヶ月480円?

銀行法改正により何故か更に劣化してしまったDr.Walletを見直してみる

WiiM MiniでAmazon Music Unlimitedを聴くのが最適解だった?

Chromecast(第2世代)とNintendo Switchは同居出来ない?「テレビとの電源連動」が機能しないワケ