個人的にaubyKDDIを愛している理由

今年は、ブログを週5日は更新しる!
と、元旦にのたまったものの。
2月頭に、早々に挫折。

何が起きたのかというと。
担当していた、というか巻き込まれたプロジェクトが大炎上。
それどころではなかった。
というのは言い訳。

正直、ほぼ毎日書いてもネタが無いわ。

実のところ、今再び別案件が炎上確定なのだけれども。
今年度後半から単金は上がる、(お給料が上がる)ようなので。
精神的には余裕が出来てきたので、週5日ペースを今更ながら巻き取る。
ともかく、ちょろっと書いてみる。

このブログでは、とかくaubyKDDIを推しがち。

理由は。

まず。ソフトバンクモバイルは救い難いカスなので論外。
いかようにカスなのかは、No!SoftBankでググってみるといいです。
俺もうっかり契約したがために、うんざりしちゃいました。


次に、NTTドコモ。
ドコモの仕事も2~3年はやってるんですけど。
それ故に、クソが!って思うことしきり。
小銭を惜しむ乞食は大嫌いなんですけど。
例えるならば、線路に落とした小銭拾うために、電車に轢かれて死ぬ!的な。
で、即死すればまだしも。
なかなか死なないんですな…。

んで。
auでbyKDDIな国際電信電話。

子会社に居た期間も含めると3年半KDDIの仕事をしてました。

送別会では、「こんなにバカな企業には、今後も関わることはないでしょう」などと。
のたまったりもしたのだけれども。

何故か、憎めない。
サポートセンターにゴルァしたときも、
「俺はKDDIのこと好きなんだ。その愛情を裏切らないでくれ」
とほざいたほどには、愛しちゃってる。

合理的に説明すると。
LTEのエリア展開では、ぶっちぎりで先行したまま。
とか。
じぶん銀行とか、auWalletとか。
どうせ、そのうちやめんだろ?的なノリとはいえ。
他でやらないことを平然とやってのける。

au損保の自転車保険とか、あー、あれだー…。

黒い記憶がよみがえったので以下略。


コメント

このブログの人気の投稿

Qobuzはベストとは到底言えないが現状においてはもっともましな音楽ストリーミングサービス、、、なのか?

Tips:タイムズカープラスの給油・洗車カードをうっかり持ち帰ってしまった場合

ハイレゾ対応のサブスクとビットパーフェクトという沼

佐川急便ですら驚く、まったくもって意味不明なじゃんぱらおまかせ買取

ATOK for Windowsでライセンスを有効化出来ないときのメモ

DaphileをSpotifyコネクトにして今度こそビットパーフェクトで再生する

Spotify Premiumが2ヶ月480円?

銀行法改正により何故か更に劣化してしまったDr.Walletを見直してみる

WiiM MiniでAmazon Music Unlimitedを聴くのが最適解だった?

Chromecast(第2世代)とNintendo Switchは同居出来ない?「テレビとの電源連動」が機能しないワケ