デスクトップPCとの決別と、Windows Phone 8.1
デスクトップPCを処分した。
今更ながらに、Windows10のプレビュー版のインストールを試みたところ、起動しなくなってしまった。(正式版リリースまで後1ヶ月程度だというのに)
「うーん、これ復旧させるために土日潰しちゃうのかぁ?あ~…」
と。
そこで、閃いたね。というか、やっと気付いたね。
「このPCいらなくね?」
去年気まぐれに買ったVAIOがあるので、デスクトップPCは無くても困らない。
とゆーより、あっても使わない。
実際、4ヶ月前にバイオハザードを遊んだのを最後に電源も入れずにいた。
ゲームはPCでやろうと思うとパーツ(主にビデオカード)に金がかかるし、Xbox oneあるし。
そもそも、そのXbox oneもGTA5を2周やって、オンラインモードも他のユーザーが殆ど居ない状況で、それでもやり込んだものの、もう3ヶ月以上はまったくやっていない。
半年前は、モニターをテレビ(32インチ フルHD ソニーBRAVIA)にしたことで、
「これぞマルチメディア(死語)だぜー!!」
とか、浮かれてたんだけど、急激に飽きてたね。
ファイルサーバとしても、去年NASを導入してから不要だし、テレビ録画機としてもnasneを導入してから不要だし。マックスで3台あったのが2台になり1台になり、ついに0台になった。
Windows95の頃から、ずっとそうなのだけど、自作PCなのでパーツ単位にバラして、sofmapに売ることにした。
で、それとはまったく関連性なく。
Windows Phoneを買ってみた。
マウスコンピュータのMADOSMA。
マウスなんとかじゃなくて、東芝とかSONYだったらなぁ、と激しく思うのだが、無い物はしょうが無い。Nokiaって手もあったけど、国内では売ってないから入手するまでに時間かかりそうだったし。
ちなみに。
もし買う場合は、ヨドバシとかソフマップで買った方が、直販よりも5,000円くらい安いです。
なんだそれ、マウスめ。
7.5のIS12Tよりは、まぁ遊べる。あれば便利だな、くらいの感じはある。
が、別に無くても困らないな、という感じ。
Windows10になれば、また変わってくるだろうから、今しばらくは使ってみる。
なわけで、Andoroidスマホ、Andoroidタブレット、ガラケー、に加えてWindows Phoneの4台持ちになってしまった。
なにそれ?
今更ながらに、Windows10のプレビュー版のインストールを試みたところ、起動しなくなってしまった。(正式版リリースまで後1ヶ月程度だというのに)
「うーん、これ復旧させるために土日潰しちゃうのかぁ?あ~…」
と。
そこで、閃いたね。というか、やっと気付いたね。
「このPCいらなくね?」
去年気まぐれに買ったVAIOがあるので、デスクトップPCは無くても困らない。
とゆーより、あっても使わない。
実際、4ヶ月前にバイオハザードを遊んだのを最後に電源も入れずにいた。
ゲームはPCでやろうと思うとパーツ(主にビデオカード)に金がかかるし、Xbox oneあるし。
そもそも、そのXbox oneもGTA5を2周やって、オンラインモードも他のユーザーが殆ど居ない状況で、それでもやり込んだものの、もう3ヶ月以上はまったくやっていない。
半年前は、モニターをテレビ(32インチ フルHD ソニーBRAVIA)にしたことで、
「これぞマルチメディア(死語)だぜー!!」
とか、浮かれてたんだけど、急激に飽きてたね。
ファイルサーバとしても、去年NASを導入してから不要だし、テレビ録画機としてもnasneを導入してから不要だし。マックスで3台あったのが2台になり1台になり、ついに0台になった。
Windows95の頃から、ずっとそうなのだけど、自作PCなのでパーツ単位にバラして、sofmapに売ることにした。
で、それとはまったく関連性なく。
Windows Phoneを買ってみた。
マウスコンピュータのMADOSMA。
マウスなんとかじゃなくて、東芝とかSONYだったらなぁ、と激しく思うのだが、無い物はしょうが無い。Nokiaって手もあったけど、国内では売ってないから入手するまでに時間かかりそうだったし。
ちなみに。
もし買う場合は、ヨドバシとかソフマップで買った方が、直販よりも5,000円くらい安いです。
なんだそれ、マウスめ。
7.5のIS12Tよりは、まぁ遊べる。あれば便利だな、くらいの感じはある。
が、別に無くても困らないな、という感じ。
Windows10になれば、また変わってくるだろうから、今しばらくは使ってみる。
なわけで、Andoroidスマホ、Andoroidタブレット、ガラケー、に加えてWindows Phoneの4台持ちになってしまった。
なにそれ?
コメント