PS4でSpotifyが起動しなくなった時の対処
PS4のSpotifyが起動出来ないことがある。
内蔵ストレージと拡張ストレージの間で移動すると発生する、ぽい。
「見つからない」から「ショップで探しますか」と出るけど、ショップでも「見つからない」となり、どうにもならない。ポンコツにも程がある。
このところ2度も発生してしまったので対処方法をメモ。
拡張ストレージを一度無効化する
物理的に取り外す、でもいいんだと思う。
「設定」の「周辺機器」
これで、spotifyのダウンロードが可能になる。ダウンロードしたら、停止した拡張ストレージを元に戻す。さっきの画面で「この拡張ストレージを使用する」
すると、「Spotifyが重複している」から「どっちか削除しろ」と言い出すので、拡張ストレージの方を選ぶ。
これで解決。
話はかわるけど、ニンテンドーSwitchも、是非Spotifyに対応してくらないものだろうか。「あつまれ どうぶつの森」のBGMには、もう飽きた。Spotifyで好きなBGM流しながらやりたい。
コメント