Xbox series S/Xを買おうかと思ったら買えないので、いっそゲーミングPCを買おうかと思ったり?

 

Xbox Oneをうっかり買ってしまったのは5年ほど前。

当初は、GTAV(グランド・セフト・オート5)に、のめり込んだ。3ヶ月くらいは、ほぼ毎日仕事を定時であがるくらいのめり込んだ。(当時としてはかなり珍しい)

で、それっきり他のゲームは買ったものの、まるっきり遊ばず。ずっと放置。

「メルカリでなら売れるかなぁ」

と、売却を検討するも、やっぱ面倒くせぇなぁ、とか思ってたのが年末年始のこと。

そこから一転して。

「新型Xbox買おうかな!」

とか思い出したのは、主にGAME PASSのせい。

XBOX GAME PASS に加入して、次のお気に入りのゲームを見つけましょう | Xbox

月額1,100円。

PSでいうところの、NowとPlusがセットで、この金額。しかもラインナップが割と豪華。5年ほど、ゲームに触れてなかった感覚で言えば、どれも最新ゲームに見えるし。

しかも、3ヶ月間で100円!という超お得なお試しキャンペーンをやっていたので、早速試してみた、ところ。

遅い!!

Xbox Oneの動作が遅すぎる!!

ならば!

と、ゆーわけで、「見せてもらおうかマイクロソフトの新型の性能とやらを!」

などと、血迷ったものの、在庫切れで買えず。あったら多分買ってた。

買えないので、ちょっと冷静になってみると。

うちのテレビはまだまだフルHDでしかないし、当面4kやら8kやらに更改する予定もないし。(衝動的に買う可能性はあるけど)

白い方で十分だな。

の、ようでいて。白い方はストレージが少ない。USB接続のSSD も使えはするようだけど、専用の拡張ストレージを使わないと新型に最適化されたゲームは動かないらしい。

でも、この専用の拡張ストレージが高い。1TBで2万円くらい。どうせ、これも今買えないけれど。

じゃあ、黒い方?

でも、黒い方でも所詮は1TBしか積んでないし、、、、。

もしかして、ゲーミングPCの方が安くないか?

という気が。

4kとか8kとか、120FPSとか。いったところで、所詮そんなものは飾りですよ。

なぜなならば、そーゆーモニターは、まだまだお高いから。

となると。いくら新型Xboxが同等性能のゲーミングPCと比べて格安であったとしても、そこに価値はあるのか?と。

モニターがお値頃感のあるフルHDの60Hz(つまり60fps)くらいで良いのであれば。10万円もしない程度のPCで良いのではないだろうか?Windows10 のPCとしても使えるわけであるし。なにしろ、在庫切れとかしてない。

などと。

考えたところで、そんなにゲームやんないんだから不要なんじゃね?と

とゆーわけで、PS4 ProのストレージをSSDに換装して、あと3年は戦うことにしてみた。

当面は、鉄拳7が遊べればいいし。

鉄拳は相変わらず、いかれたキャラしか居なくて良い。

コメント

このブログの人気の投稿

Qobuzはベストとは到底言えないが現状においてはもっともましな音楽ストリーミングサービス、、、なのか?

Tips:タイムズカープラスの給油・洗車カードをうっかり持ち帰ってしまった場合

ハイレゾ対応のサブスクとビットパーフェクトという沼

佐川急便ですら驚く、まったくもって意味不明なじゃんぱらおまかせ買取

ATOK for Windowsでライセンスを有効化出来ないときのメモ

DaphileをSpotifyコネクトにして今度こそビットパーフェクトで再生する

Spotify Premiumが2ヶ月480円?

WiiM MiniでAmazon Music Unlimitedを聴くのが最適解だった?

銀行法改正により何故か更に劣化してしまったDr.Walletを見直してみる

Chromecast(第2世代)とNintendo Switchは同居出来ない?「テレビとの電源連動」が機能しないワケ