人工無能

カンブリア宮殿が妙に持ち上げていたぺっぱーとかいうカラクリ人形。
あの番組、そふとばんくを持ち上げすぎなんだけど、なんぞ利害関係でもあんのか。

既に散々言われていると思うけど、siriとかしゃべってコンシェルジュなんかのアプリと何が違うのか、と。AIBOのような可愛さもなければ、ASIMOみたいな人型にふさわしいアクションもできない。邪魔なだけなんでは。

個人情報を盗み出すスパイを、わざわざ高額な費用負担をして、家に置いてやるようなもんなのでは。

シャープのしゃべるロボット掃除機の方が欲しい。

コメント

このブログの人気の投稿

Qobuzはベストとは到底言えないが現状においてはもっともましな音楽ストリーミングサービス、、、なのか?

Tips:タイムズカープラスの給油・洗車カードをうっかり持ち帰ってしまった場合

ハイレゾ対応のサブスクとビットパーフェクトという沼

ATOK for Windowsでライセンスを有効化出来ないときのメモ

佐川急便ですら驚く、まったくもって意味不明なじゃんぱらおまかせ買取

DaphileをSpotifyコネクトにして今度こそビットパーフェクトで再生する

楽天のセキュリティ ー久しぶりに買い物したらアカウントロックされて購入商品はキャンセルされましたー

WiiM MiniでAmazon Music Unlimitedを聴くのが最適解だった?

そりゃあ54にもなれば尿が紅に染まる事もあるじゃろう?

Qobuz Connect を試したい