Crazy Doctor
CPUとタブレットとノートPCが余ったので買取に出すことに。
CPUはともかく、タブレットとノートPCが余るっていうのは、我ながらどうかと思わないでもない。
タブレットもノートPCも去年の4月に買ったもの。1年使ってないじゃん。
処分してなお、ノートPC1台とタブレット2台が残る。
CPUは、AMD A10 6700T。
ノートPCは、Windows8.1タブレットにキーボードがセットになったもの。
(正確にはこれもタブレットですな)
ASUSのT100TA。
タブレットは、auのSHT22。
ソフマップの買取価格で、上限48,000円になるらしい。
この手のハードウェアを買取に出す場合、ソフマップかじゃんぱらが手っ取り早い。
以下、あくまで主観の評価。
じゃんぱらの買取
・ソフマップよりも買取価格の上限は上
・細かい傷までいちいちチェックするので、減額が多い
ソフマップの買取
・細かいところまで見ない、というかいい加減
・間違った査定をすることが多い
→付属品の有無を間違える、ありもしない傷やにおいを減額の理由にする
査定結果をきっちり確認して間違いを訂正させる努力を惜しまなければ、ソフマップの方が買取金額は高くなる傾向。多少問題がありそうなものでも買い取ってくれるし。じゃんぱらは光の加減では見えないような傷一個でも減額してくる。
すごーく丁寧に使って傷ひとつない、って場合であればじゃんぱらの方が査定金額はいい。
「このCPUずっと放置してたけどまだ動くのかな?」なんて時は、確実にソフマップの方が楽。
じゃんぱらだときっちり動作確認するけど、ソフマップはどうやら外観チェックしかしてない疑いがある。手間を惜しまないなら、先にじゃんぱらに持って行くといい。
中古を買う場合は、じゃんぱらの方がまし。細かいところまで査定して買取してるので。
ソフマップなんて動作しないものを平気で売ってるし。
ただし、じゃんぱらも売るときは「目立った傷なし」としながら、実際にはへこみ傷があったりするので、特に通販を利用する場合は注意。
ソフマップは返品が簡単なので、そういう意味ではソフマップで買うのもいいのかも知れない。
以前、ソフマップでマザーボードを買ったらCPUクーラーを止めるツメが折れてたんだけど、あっさり返品を受け付けてくれた。一緒に買ったCPUも込みで。じゃんぱらだと、そもそもそんな不良品売ってないはずなんだけど、返品は基本不可。
CPUはともかく、タブレットとノートPCが余るっていうのは、我ながらどうかと思わないでもない。
タブレットもノートPCも去年の4月に買ったもの。1年使ってないじゃん。
処分してなお、ノートPC1台とタブレット2台が残る。
CPUは、AMD A10 6700T。
ノートPCは、Windows8.1タブレットにキーボードがセットになったもの。
(正確にはこれもタブレットですな)
ASUSのT100TA。
タブレットは、auのSHT22。
ソフマップの買取価格で、上限48,000円になるらしい。
この手のハードウェアを買取に出す場合、ソフマップかじゃんぱらが手っ取り早い。
以下、あくまで主観の評価。
じゃんぱらの買取
・ソフマップよりも買取価格の上限は上
・細かい傷までいちいちチェックするので、減額が多い
ソフマップの買取
・細かいところまで見ない、というかいい加減
・間違った査定をすることが多い
→付属品の有無を間違える、ありもしない傷やにおいを減額の理由にする
査定結果をきっちり確認して間違いを訂正させる努力を惜しまなければ、ソフマップの方が買取金額は高くなる傾向。多少問題がありそうなものでも買い取ってくれるし。じゃんぱらは光の加減では見えないような傷一個でも減額してくる。
すごーく丁寧に使って傷ひとつない、って場合であればじゃんぱらの方が査定金額はいい。
「このCPUずっと放置してたけどまだ動くのかな?」なんて時は、確実にソフマップの方が楽。
じゃんぱらだときっちり動作確認するけど、ソフマップはどうやら外観チェックしかしてない疑いがある。手間を惜しまないなら、先にじゃんぱらに持って行くといい。
中古を買う場合は、じゃんぱらの方がまし。細かいところまで査定して買取してるので。
ソフマップなんて動作しないものを平気で売ってるし。
ただし、じゃんぱらも売るときは「目立った傷なし」としながら、実際にはへこみ傷があったりするので、特に通販を利用する場合は注意。
ソフマップは返品が簡単なので、そういう意味ではソフマップで買うのもいいのかも知れない。
以前、ソフマップでマザーボードを買ったらCPUクーラーを止めるツメが折れてたんだけど、あっさり返品を受け付けてくれた。一緒に買ったCPUも込みで。じゃんぱらだと、そもそもそんな不良品売ってないはずなんだけど、返品は基本不可。
コメント