Train kept a Rollin'
21時くらいに眠くなったので、寝たら。
こんな時間に目が覚めた(´・ω・`)
年末年始の不規則な生活をひきづったまま、今日から3連休。
小説の作家の場合だと、シリーズものであっても延々それだけを書いている、というのは(たぶん)あまりない。続刊が10年くらい出てない、ってのはよくあるけど。
マンガの場合は、基本雑誌連載になるので。
何か書き始めて、それがヒットしたりすると、何年も同じものを書き続けて、その間は読み切り短編くらいしか、他の作品が読めなかったりする。
ひとりの作家が同時進行で連載するのは3本もあればかなり多い方で、だいたいは1本だけ、なんだと思う。
(手塚治虫や藤子不二雄の時代はともかく)
どんなに好きな作家であっても、全作品がつぼにはまるわけではないので。
つぼにささらない作品が大ヒットなんかしたりして、延々連載が続いてると、その間ずーっと待ちわびることになってしまう。
例えば、荒木飛呂彦のマンガはジョジョが始まって以降は、殆ど読んでない。
どうせすぐに終わるだろうから、単行本が揃ってから読もうか、と思ってたのに。
30年近く経っても終わる気配がない。
早く、バオー来訪者の続き書いてくんないですかね。
ゆうきのまさみの鉄腕バーディはいつの間にか終わってたらしく。
昨日、バーディじゃない新しいマンガの新刊が出てたので買った。
やっと来たか!って感じ。
俺の誕生日に出てるってもなんかいい。
まだ、読んでないけど。
新刊どころか、既に4巻まで出てるのまであったので、そっちはとりあえず1巻だけ電子書籍で買っといた。
これも、まだ読んでないけど。
そーいえば。
大ヒットしてるよーなものがどうも気に入らないらしい。
ドラゴンボールも最近になってやっと読んだし。
北斗の拳はいまだに読んでないし。
ガンダムは、F91まで公開された後になって見た。(ほぼ全部見たけど)
好きなものって、せいぜい2巻程度で打ち切られてるよーなのが多いかも。
こーゆーのは、どーゆー性格なんでしょうな。
サッカーとかまったく興味ないし。
ふぃーふぁーなにそれ?ふぁーびーのおとうと?くらいな。
多数の他人と同じ方向を向いてると、大規模テロとかパンデミックに巻き込まれる可能性が高いので、本能的に回避してる、とか、そーゆー理由づけをでっち上げてみたが、どうか。
俺がテロリストだったら、サッカーワールドカップの日本チームが試合やってる日に、渋谷駅周辺とか狙うと思うし。もっとも、渋谷駅そのものの被害はともかく、人材的には日本経済に打撃を与えたりするような結果にはならんと思うが。
こんな時間に目が覚めた(´・ω・`)
年末年始の不規則な生活をひきづったまま、今日から3連休。
小説の作家の場合だと、シリーズものであっても延々それだけを書いている、というのは(たぶん)あまりない。続刊が10年くらい出てない、ってのはよくあるけど。
マンガの場合は、基本雑誌連載になるので。
何か書き始めて、それがヒットしたりすると、何年も同じものを書き続けて、その間は読み切り短編くらいしか、他の作品が読めなかったりする。
ひとりの作家が同時進行で連載するのは3本もあればかなり多い方で、だいたいは1本だけ、なんだと思う。
(手塚治虫や藤子不二雄の時代はともかく)
どんなに好きな作家であっても、全作品がつぼにはまるわけではないので。
つぼにささらない作品が大ヒットなんかしたりして、延々連載が続いてると、その間ずーっと待ちわびることになってしまう。
例えば、荒木飛呂彦のマンガはジョジョが始まって以降は、殆ど読んでない。
どうせすぐに終わるだろうから、単行本が揃ってから読もうか、と思ってたのに。
30年近く経っても終わる気配がない。
早く、バオー来訪者の続き書いてくんないですかね。
ゆうきのまさみの鉄腕バーディはいつの間にか終わってたらしく。
昨日、バーディじゃない新しいマンガの新刊が出てたので買った。
やっと来たか!って感じ。
俺の誕生日に出てるってもなんかいい。
まだ、読んでないけど。
新刊どころか、既に4巻まで出てるのまであったので、そっちはとりあえず1巻だけ電子書籍で買っといた。
これも、まだ読んでないけど。
そーいえば。
大ヒットしてるよーなものがどうも気に入らないらしい。
ドラゴンボールも最近になってやっと読んだし。
北斗の拳はいまだに読んでないし。
ガンダムは、F91まで公開された後になって見た。(ほぼ全部見たけど)
好きなものって、せいぜい2巻程度で打ち切られてるよーなのが多いかも。
こーゆーのは、どーゆー性格なんでしょうな。
サッカーとかまったく興味ないし。
ふぃーふぁーなにそれ?ふぁーびーのおとうと?くらいな。
多数の他人と同じ方向を向いてると、大規模テロとかパンデミックに巻き込まれる可能性が高いので、本能的に回避してる、とか、そーゆー理由づけをでっち上げてみたが、どうか。
俺がテロリストだったら、サッカーワールドカップの日本チームが試合やってる日に、渋谷駅周辺とか狙うと思うし。もっとも、渋谷駅そのものの被害はともかく、人材的には日本経済に打撃を与えたりするような結果にはならんと思うが。
コメント